おしらせ

【令和6年度 1号認定 入園申し込みについて】

 9月1日(金)より令和6年4月入園申し込み用願書配布開始

 <対象年齢> 

  3歳児(R2年4月2日~R3年4月1日生まれ)

  4歳児(H31年4月2日~R2年4月1日生まれ)

  5歳児(H30年4月2日~H31年4月1日生まれ)

 <募集人数> 若干名

 <願書受付期間> 令和5年10月2日(月)~11月2日(木)

 <お問い合わせ先> TEL:072-956-6246

  ※ご不明な点等ございましたら、お問い合わせ下さい。 

  ※募集要項は下記のリンク先よりダウンロードできます。     

さかとがはらの想い

基本理念

あなたの笑顔が見たい、たくさんの笑顔が見たい・・・

さかとがはらの想い

笑顔とは素直な気持ち、心から自然と生まれるもの

笑顔が生まれることにより、自然と仲間ができる

仲間ができることにより、大きな力が生まれる

自然に生まれた力を持つ子どもたちを大切に育てていきます。

えがおのさかと

私たち、さかとがはらこども園は、
子どもの成長を共に喜び合い、相談し合えるパートナーになります
自然に囲まれた広い園庭で、たくさんのお友達と、
さまざまな体験を通して、大きな自信と力を育てます
いろいろな行事を通して、出逢いの場を大切にし、
世代を越えたつながりを深めます
思いやり、助け合い、感謝の気持ちを持って、互いに協力し合いながら、
子ども達の笑顔が生まれる様、歩み続けます 

保育方針

豊かな人間性を持った児童に育つように

ひとりひとりのこどものを見つめ、豊かな人間性を持った児童に育つように養護と乳幼児教育が一体となった保育を目ざし、健全な保育を進めます。

保育目標

豊かな人間性を持った児童に育つように

さかとがはらこども園では、身体的・情緒的・知的・社会的にそれぞれの面で発達できるように努めます。

明るく元気な子ども 心身お健康の基礎と培う
あいさつがきちんとできる子ども 基本的習慣・態度を育む
創造的で心情豊かな子ども 感性を育む
友だちと仲良く遊ぶ子ども 思いやりの心を育む
独り立ちのできる子ども 自主性を育む

子どもたちは日々の保育の中でたくさんのことを感じ、学び取り、乳幼児期は生活リズムを確立する大切な時期です。

保護者のみなさまへのお知らせと、各種書類のダウンロードをご案内致します。